2018/04/25
ブログを更新しました
本日、ブログを更新しました。
2018/04/25
5月の連休について(カレンダー通りです)
5月3日(木)から6日(日)まで、カレンダー通り、連休とさせて頂きます。連休中に頂きましたお問い合わせなどにつきましては、5月7日(月)以降に順次対応をさせて頂きます。併せて、ご了承下さいますようお願い申し上げます。
2018/04/02
ちば電子調達システムを利用した「平成30・31年度入札参加資格審査の随時(新規)・(団体追加)・(業種追加)申請」について
4月16日(月)から、昨年の当初申請受付期間中に申請できなかった事業者を対象とした「随時新規申請」、昨年の当初受付期間中に申請した団体以外の団体を新たに追加しようとする「随時団体追加申請」、昨年の当初受付期間中に申請した業種以外の業種を新たに追加しようとする「随時業種追加申請」の受付が始まります。
2018/03/27
経営事項審査の再審査申請について
来月1日付けで経営事項審査基準が次のように改正されることを受け、再審査申請の受付が始まります。
なお、この再審査申請は義務ではありません。
【改正内容】
(1)その他の審査項目(W点)のボトム撤廃
これまでは、W点がマイナス値の場合は、総合評定値の計算を行う際、0点として取り扱って計算していたが、これを撤廃し、マイナス値のまま計算する。
(2)防災活動への貢献状況の加点幅を拡大
これまでは、防災協定を締結している場合の加点評価が15点であったのが、加点評価が20点に変更される。
(3)建設機械の保有状況の加点方法の見直し
a.加点幅の変更
これまで1台に付き1点の加点だったところ、1台は5点加点、2台は6点加点、3台は7点加点という具合に加点テーブルを見直す。
なお、最大で15点加点という取扱いに変更は無い。
b.建設機械の範囲拡大
大型ダンプ車の内、これまで対象外であった「営業用」のものについても、車検証備考欄の表示番号の後に(建)という記載があれば、評価対象の機種に加える。
注1: 「大型ダンプ車」とは、「土砂等を運搬する大型自動車による交通事故の防止等に関する特別措置法」による届出を行っている営業用の大型自動車であって、最大積載量が5トン又は車両総重量が8トンを超える車両を指します。
注2: 車検証備考欄の表示番号の後に(建)という記載があるとは、例示すると「千葉 営 1234(建)」となります。
【再審査申請の受付期間】
4月1日から120日以内に限るとされていることから、4月2日(月)から7月27日(金)までとなります。
2018/03/26
来月は住宅瑕疵担保履行法に基づく届出書の提出期間です
昨年10月1日から今年3月31日までに新築住宅を引き渡した建設業許可業者や宅建業免許業者は、来月1日から23日(今年は21日が土曜日であるため、開庁日である23日が提出期限となります。)までの間に、国土交通省各地方整備局や各都道府県へ引き渡した戸数などを届け出なければなりません。
届出先は、建設業の大臣許可業者又は宅建業の大臣免許業者であれば各地方整備局宛となり、建設業の都道府県知事許可業者又は宅建業の都道府県知事免許業者であれば各都道府県宛となります。
昨年10月1日から今年3月31日までに新築住宅を引き渡した実績が無い事業者であっても、過去に引き渡した戸数を届け出た場合は、今回「実績なし」で届出をしなければなりません。
2018/03/01
ちば電子調達システムを利用した「平成30・31年度入札参加資格審査申請の変更申請」の受付が始まりました
本日3月1日より、昨年9月15日から11月15日までに行った平成30・31年度入札参加資格審査申請後に、「商号(名称)」、「法人の代表者」、「本店や営業所の所在地」などに変更があった場合の申請受付が始まりました。
2018/01/04
本日より2018年の業務を開始いたしました
本日1月4日より、2018年の業務を開始いたしました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2017/12/01
年末年始の業務について(12月29日から1月3日まで年末年始休暇とさせて頂きます)
2017年の業務は12月28日(木)まで、2018年の業務は1月4日(木)からとさせて頂きます。官公庁も同じ日程ですので、年内中に申請や届出をしようとなさる場合は、ご注意下さい。
また、12月29日(金)から1月3日(水)までの年末年始休暇中に頂きました問い合わせなどにつきましては、1月4日(木)以降に順次対応をさせて頂きます。併せてご了承下さいますようお願い申し上げます。
本年もお世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます。
2017/09/14
明日から「平成30・31年度入札参加資格審査申請(当初申請)」の受付が始まります
ちば電子調達システムを利用した「平成30・31年度入札参加資格審査申請(当初申請)」の受付が、明日15日(金)から始まります。受付期間は、11月15日(水)午後5時までとなっております。
申請業種の内容は、「工事」・「測量等」・「物品」・「委託」の4業種となっており、今回の申請から、千葉県内全ての市町村が参加しております。
なお、この受付期間中に申請できなかった場合は、来年4月以降の「随時申請」で提出することになります。
2017/07/25
夏季休暇について(8月11日から15日までお休みを頂きます)
誠に勝手ながら、8月11日(祝日)から15日(火)まで夏季休暇とさせて頂きます。
お問い合わせなどにつきましては、10日(木)までに下さると幸いです。
なお、夏季休暇中に頂きましたお問い合わせなどにつきましては、8月16日(水)以降に順次対応をさせて頂きます。併せてご了承下さいますようお願い申し上げます。
2017/06/21
ちば電子調達システムを利用した「平成30・31年度入札参加資格審査申請(当初申請)」の受付期間について
当初申請の受付期間は、今年9月15日(金)から11月15日(水)午後5時までを予定しているとのことです。
なお、申請マニュアルなどの詳細につきましては、8月中旬頃に千葉県電子自治体共同運営協議会のwebサイトに公開を予定しているとのことです。
2017/05/22
ブログを公開しています
4月6日からブログを始め、別サイトで公開しています。ほぼ毎日更新しています。
2017/04/25
5月の連休について(カレンダー通りです)
5月3日(祝日)から7日(日)まで、カレンダー通り、連休とさせて頂きます。お問い合わせなどにつきましては、5月2日(火)までに下さると幸いです。なお、連休中に頂きましたお問い合わせなどにつきましては、5月8日(月)以降に順次対応をさせて頂きます。併せてご了承下さいますようお願い申し上げます。